黒曜の水

「黒曜石で濾過された水」
と聞いただけで
なんだか凄そう

ということで
行ってきました
黒曜の水を汲みに

黒曜の水

黒曜の水

こんな風に4か所から水が
だばだばと出ていて
車を横付けして汲めます
並んでいたわけではないけど
車がどんどん入ってくるので
もたもたしてはいけない!
とけっこうプレッシャーでした

皆さん大きいペットボトルやら
大きい水のタンクやらに
どんどん水を汲んでいきます

とても暑い日でしたが
冷たくて美味しかった


その黒曜の水で作った
日本酒があると知り
先日買ってみました

黒曜の水

水がさらさらで
すごく飲みやすいので

お酒もさらさらを想像してたら
全然違いました

色も黄色が強いし
口当たりもまったり
味も濃厚でした

小さいおちょこで
ちょっとずつ飲みたい感じ

秋に合うと思う
夜が涼しくなる
これからが楽しみ
黒曜の水をチェイサーにします


kagechiyo








同じカテゴリー(スタッフブログ)の記事
Oiseau bleu でランチ
Oiseau bleu でランチ(2025-03-21 20:58)

プロフィール
リッチフルーツ
リッチフルーツ


整体とアロマトリートメントの店
「リッチフルーツ」です。

【予約制】 026-283-7377

【電話予約受付】 8:00~17:30

【営業】 9:00~18:30(最終入店)
 17:00以降の施術をご希望の方は
 前日までにご予約下さい

【定休日】 日曜/祝日

【P】 3台

【HP】 richfruit.therestaurant.jp

〒381-2217 長野市稲里町中央1-2-26
 (南バイパス沿い/下氷鉋小学校北)
友だち追加
過去記事
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8