おいしい手打ちうどんを作ってみた
2020/06/30
中力粉200g 水89g 塩11g
全部グラムで量ります

塩水をつくり3回に分けて
指先で粉と合わせると
そぼろ状になります

これをくっつけます(ねらない)

何でもいいのでビニール袋
(私はスーパーのレジ袋)に入れ
足でふんでのばします

30㎝くらいの平たさにする

たたむ平たく踏むたたむ平たく踏むたたむ

3回やるとつるつる
これを新しいビニール袋に入れて
乾燥させないで1時間ほど寝かす

たっぷり片栗粉をふって
楕円にのばす

麺が長くなるようにたたんで
包丁の根の方を使い
ザクザクと切る
片栗粉はケチらない

細ければ5分
太ければ10分
ぐつぐつ沸いたお湯に入れる

出来上がり
生卵とかつおぶしに
醤油をチラッとの
かま玉が1番
整体担当 まじぇ助
全部グラムで量ります
塩水をつくり3回に分けて
指先で粉と合わせると
そぼろ状になります
これをくっつけます(ねらない)
何でもいいのでビニール袋
(私はスーパーのレジ袋)に入れ
足でふんでのばします
30㎝くらいの平たさにする
たたむ平たく踏むたたむ平たく踏むたたむ
3回やるとつるつる
これを新しいビニール袋に入れて
乾燥させないで1時間ほど寝かす
たっぷり片栗粉をふって
楕円にのばす
麺が長くなるようにたたんで
包丁の根の方を使い
ザクザクと切る
片栗粉はケチらない
細ければ5分
太ければ10分
ぐつぐつ沸いたお湯に入れる
出来上がり
生卵とかつおぶしに
醤油をチラッとの
かま玉が1番
整体担当 まじぇ助