オレンジとラベンダーとイランイラン
2017/11/29
スイートオレンジとラベンダー。
この2つの精油のブレンドは
少し前にテレビで話題になりました。
リラックスできる香りということで
1:2でブレンドされたオイルが
夜用の香りとして各ブランドから
販売されてます。
でもそればっかり嗅いでいると
ちょっと飽きちゃう
認知症予防には決められた
最適な配合があるみたいなんですけど
たまには違う香りを嗅いでみても
いいんじゃないかと思います。
最近私が好きなのは
そこにイランイランを1滴プラスする。
イランイラン。
重くて甘くてまったりとした香り。
湿気の多い南国の夜みたい。
オレンジとラベンダーの組み合わせは
軽すぎず甘すぎず親しみやすい
万人受けする香りだと思うのですが
そこにイランイランを1滴足すと
少し大人の香りになります。
リラックスがより深くなるイメージ。
冬は暗くなるのが早いので
夕方ご予約のお客様の時は
もう真っ暗になってます。
トリートメントルームも
間接照明の明かりだけ。
1日がんばって身も心も疲れてる。
そうなったらもう眠るしかないww
そんなときにこのオイルを使います。

kagechiyo
この2つの精油のブレンドは
少し前にテレビで話題になりました。
リラックスできる香りということで
1:2でブレンドされたオイルが
夜用の香りとして各ブランドから
販売されてます。
でもそればっかり嗅いでいると
ちょっと飽きちゃう
認知症予防には決められた
最適な配合があるみたいなんですけど
たまには違う香りを嗅いでみても
いいんじゃないかと思います。
最近私が好きなのは
そこにイランイランを1滴プラスする。
イランイラン。
重くて甘くてまったりとした香り。
湿気の多い南国の夜みたい。
オレンジとラベンダーの組み合わせは
軽すぎず甘すぎず親しみやすい
万人受けする香りだと思うのですが
そこにイランイランを1滴足すと
少し大人の香りになります。
リラックスがより深くなるイメージ。
冬は暗くなるのが早いので
夕方ご予約のお客様の時は
もう真っ暗になってます。
トリートメントルームも
間接照明の明かりだけ。
1日がんばって身も心も疲れてる。
そうなったらもう眠るしかないww
そんなときにこのオイルを使います。

kagechiyo