前から年末が近くなるとやってみたかったこと

リッチフルーツ

2018年11月26日 12:01

お正月の松飾の縄を作ることです


まずはたたいて柔らかくした藁を
28本で縛ります


10本・10本・8本と分けて
10本と10本をまとめます

いくつかまとめて作っておいて

8本を右回りにねじりながら
最初の2本に沿ってまいていくと
出来上がります



売っているモノとは程遠いです(笑)


整体担当 まじぇ助

関連記事